《夢紅カフェ》自然に癒されたいときにふと行きたくなる小野田の山奥にあるcafe

山陽小野田

北九州から行きやすくておいしいお店を探しまわっているちぱなです、こんにちは。のんびりしたいなーという休日。そんなときに浮かんだのが山奥にあるカフェ『夢紅(ゆめくれない)』。行くまでが山道の細い道で、たどり着くまでが少し大変なのですが、着いたらそこは自然に囲まれてゆっくりできる空間なのです。(2023.8.20)

《夢紅カフェ》の雰囲気

『夢紅(ゆめくれない)カフェ』は土日限定でオープンしている山奥のカフェです☕山奥なので、行くまでが少しだけ大変かもしれませんが、着いたらそんなことも忘れてしまうくらい素敵なカフェなので紹介しますね🚗

ナビ通りに車を走らせ、細い道を通り、民家が見えてきて『こんなところにあるの?』と不安になるかもしれませんが、看板が見えるのでその通りに進めばたどり着きます。カフェまであと少し!というところの坂道が一番細いので気を付けてくださいね。すごく狭いですが、大きい車が通っているのを見たことがあるので通れないこともなさそうです。(わたしの運転技術じゃ軽がやっとかも😅)この日は運転してもらったので、普通車でいきましたが、軽で行くことをおすすめします。車を停めるとすぐのところにカフェはあります。

自然たっぷりなの伝わりますか~😊🌳🌳🌳✨さっそく中へ🚶🏻

木のぬくもりで溢れた店内です🌳🌳🌳

《夢紅カフェ》のメニュー

メニューはこちら☕🍰

お食事はサンドイッチがメインのようで、ドリンクの種類も豊富です。わたしはToday’s Sweet (本日のデザート)が一番気になります…🤤

《夢紅カフェ》のランチ

おひるどきでお腹ぺこぺこだったのでサンドイッチを注文しました🥪

ツナサラダ(¥800)にしました。

ポテトチップスやピクルスも添えられています😊

キャベツもたっぷりで結構ぼりゅーみー!

《夢紅カフェ》至福のデザートタイム

サンドイッチを食べた後は食後のコーヒータイム☕✨

まだ8月の夏真っ最中なのでアイスコーヒーで涼みたい気分!わたしはアイスコーヒー(¥550)を注文。お友達は冒険をしたかったようでメニューにあった、よくわからない『ガブガブ』(¥500)を注文しました。ガブガブは何やろね~と言いながら待っていたら到着!

右がわたしのアイスコーヒーで、左が『ガブガブ』。ホットやん!🤣ガブガブ、という名前からしてガブガブ飲めちゃうアイスコーヒーかなあ、と勝手に思っていたのですが、まさかの。笑

8月の真夏にホットコーヒーを飲むことになりました🤭

デザートは本日のデザートをどちらともお願いしました🫶🏻🫶🏻

アーモンドバターケーキといつものプリンです。アーモンドバターケーキはアーモンドの風味がすごくて✨プリンは硬めで好みのやつです。硬ければ硬いほど好きです🍮

デザートタイムを満喫してのんびり話してゆっくりした時間を過ごすことができました。良き休日!

《夢紅カフェ》のまとめ

行くたびに道が狭くてどきどきするのですが、カフェのあの自然たっぷりの空間に癒されたくてついつい週末行きたくなってしまうカフェです。これまでいろいろなお友達や家族ともお邪魔しましたが、みんな『よかったー』『素敵やったー』と言って喜んで帰るのでオススメです💡💡

土日の週末のみの限定カフェですが、お休みが合う方、のんびり自然に癒されたーい!という方はぜひぜひ細い道を車を走らせ行かれてみてください!☕✨素敵なご夫婦が出迎えてくださいます😊😊

《夢紅カフェ》の情報

お店の情報

・店名:夢紅(ゆめくれない)カフェ

・住所:山口県山陽小野田市山野井918

・駐車場:3台有

・営業時間:12:00~17:00

・営業日:土曜日・日曜日

・電話番号:080-2713-1364

夢紅カフェカフェ / 埴生駅厚狭駅
昼総合点★★★★☆ 4.0

コメント

タイトルとURLをコピーしました