《タイ・バンコク》《Prom Ratchada Hotel(プロム ラチャダ ホテル )》穴場かも?ナイトマーケット真横の格安ホテル

タイ

北九州から行きやすい場所やおいしいお店を探しまわっているちぱなです、こんにちは。今回は番外編(?)で、バンコクに行ってきました!福岡から直行便があって安くて便利だったんです!いくつかホテルに泊まったのでご紹介したいと思います。バンコクに行かれる方の参考になるとうれしいです🙌(2025.02.03-08)【3泊目】

プロム ラチャダ ホテル を予約する

\ちぱなのインスタ/

いざバンコク!

今回、いろーーーーんなサイトを見比べて、安くタイに行けんかなあと毎日毎日にらめっこしていたのですが、やっぱり航空券とホテルセットが安かったので Expedia で予約しました。なぜホテルとセットにすると安いのだろう、と不思議に思いながらも予約完了。往復航空券(福岡⇆バンコク)+ホテル2泊で一人¥60,000くらいでした。(前回の記事で紹介済)

3泊目と、4泊目は別のホテルで予約したので、今回は3泊目のホテルをご紹介したいと思います!💁‍♀️💁‍♀️💁‍♀️

1.2泊目のホテル

4泊目のホテル

\航空券とセットが断然お得/

今回予約したサイト

《プロム ラチャダ ホテル》行き方

バンコクで過ごすにあたって、どこのエリアに泊まるかなどかなり悩んだのですが、1日目と2日目はチャイナタウンエリアに宿泊することに。3泊目は、ナイトマーケットに行きたかったので、ナイトマーケット近くのホテルを探していたらプロム ラチャダ ホテルを発見!朝食込みで2人で¥7,653(1人¥3,826)と格安で、ナイトマーケットすぐ近くだということだったので即決。口コミも悪くなかったし👍🏼👍🏼👍🏼ちなみにナイトマーケットは2024年11月1日にオープンしたばかりの、JODDフェアーズ・ラチャダー

さてさてMRTタイ文化センター駅を降りてホテルへ向かいます。

これはバンコク地下鉄全体の路線図。

この日、私たちは空港からではなく全然違う駅からホテルに向かったので参考にならないと思ったので、空港からの路線図を載せておきますね。MRTブルーラインに乗って、タイランドカルチャーセンタ駅で降りて下さい。

MRTタイランドカルチャーセンター駅からホテルまで歩きます。

Googleマップで徒歩8分とのこと。荷物があったのでもう少しかかった気もします。体感10分。

《プロム ラチャダ ホテル》お部屋

駅降りてすぐナイトマーケットがありました!!

行きたい気持ちをお抑え、チェックインに向かいます。ホテルの目の前には、コンビニや大型スーパー(ビッグC)も!!立地よし◎あとで気が付いたのですが、ホテルに行くには、大型スーパー(ビッグC)に入って、駐車場を通り抜けるとすぐホテルです。(ビッグCの裏がホテル)

外観はこんな感じ。

駐車場を進み、フロントに案内されました。

チェックイン完了。

お部屋へ向かいます。

お部屋はこんな感じで広々!バスタブが付いた部屋が良かったので、部屋を選んでいると、キングベッド1台+シングルベッド1台の部屋¥7,653(1人¥3,826)しかバスタブが付いていなくて…

キングベッド1台でよかったのですが😅バスタブは譲れなくてこちらの部屋にしました。キングベッド大きい~!!

バスタブ!🛁🙌🏼足も伸ばせて広々でした◎旅の疲れを癒やすにはやっぱりバスタブに浸からないと!

全体的に白で統一されていて安いのに清潔感ある感じです◎

シャンプー、ボディソープ、コンディショナー。お水も冷蔵庫もあります。

《プロム ラチャダ ホテル》無料朝食

こちらのホテルにはなんと無料で朝食バイキングが付いていました!

無料にしては結構ちゃんとしていませんか?たまごもサラダもあります🥗🥚

ごはんやおかゆ、麺類もあります🍜🍚

パンコーナーとジュースコーナーも🍞🥤

コーヒーコーナーもちゃんとあります☕

連れもわたしも残念ながら体調が万全じゃなかったので少しだけ。わたしはおかゆ。おかゆは日本と違う味がして食べられなかったので左のカップケーキだけ頂きました。本当ならもっと食べられたのに悲しい🥺🥺🥺

\航空券とセットが断然お得/

今回予約したサイト

《プロム ラチャダ ホテル》のまとめ

実は…こちらのホテルに泊まったのはナイトマーケットのためだったのですが…この日のホテルチェックイン前、ピンクガネーシャを観にバスや電車などを使って片道約2時間くらいかけて朝から出かけていて、朝からお腹の調子が悪くて…ピンクガネーシャに着いてからもう何度も何度もトイレに行って、、、(トイレも受け入れがたいトイレでさらに気持ち悪くなり😭)

よろよろで観たピンクガネーシャ。願いが早く叶うらしい。私の願いは『早くお腹が良くなりますように…🙏🏼』

ピンクガネーシャ終わって、帰りの電車ではもう死んでいてバスターミナルに着く頃には限界。何度も何度も嘔吐🤮🤮🤮なんとかプロムラチャダホテルまで行って、本当なら少し休んでナイトマーケット🌙⭐の予定だったのに、私も連れも2人ともダウン。動けないし食欲もないしずっと寝ていました。起きたらもう0時。少し気分マシになったかも?と思ったので調べると、ナイトマーケットは夜中1時までやってると書いてあったので少し覗いてみましたが、もうどのお店も閉店作業をしていました😢😢なんの為にこのホテルに泊まったんだろう…という感じですよね😅なので、ホテルすぐ近くのコンビニで食べられそうなインスタントのおかゆ?のようなものを買ってホテルに戻りました。(結局食べられなかった)

とまあ、2人とも食中毒みたいになり、せっかくプロムラチャダに泊まったのにナイトマーケットは満喫できませんでしたが、ナイトマーケットを楽しむには立地も良く、綺麗だし、朝食込みで格安なのでおすすめのホテルだと思います!次は絶対ナイトマーケット満喫してやる!!!

閉店作業中のナイトマーケットの様子。次こそは。🔥🔥

プロム ラチャダ ホテル を予約する

\ちぱなのインスタ/

《旅の必需品》

旅行に行くときにいつも持っていく欠かせないもの3つあって、その1つ目が

モバイルバッテリー

写真は撮りまくり、情報調べまくり、地図頼りなのでまー、スマホの充電の減りが早い早い早い。だけど荷物は増やしたくないからできるだけ小さいものを…と探していて見つけたのがこちら💁🏻‍♀️


オシャモバ正規品 【 モバイルバッテリー 名入れ 小型 軽量 ミニ iPhone ケーブル内蔵 直接充電 コネクター内蔵 5000mAh 軽い かわいい typec ケーブル不要 充電器 スタンド付き】★メール便送料無料★ モバイルバッテリー OSHAMOBA mini {3}

コンパクトだし軽量なので持ち運びにもってこいのバッテリーで、いつも欠かさずカバンに入れています。カラーも淡い色でかわいいんです😊

2つ目が旅行の必需品。みなさまも必ず持っていくのでは?の

さいごはこちらの

ポーチ

何泊かするのでスキンケアや歯磨きなどの細々したものが一気にまとめられるすぐれもの。そしてさらに使うものだけを取り外しできる賢いやつなんです!これもいつもお世話になっています😊


トラベルポーチ 旅行 ポーチ 小物入れ ポーチ 大きめ ポーチ 吊り下げ トラベルポーチ メンズ トラベルポーチ コスメ 洗面用具 メッシュ コスメポーチ メイクポーチ シンプル ポーチ 取り外せる 吊り下げポーチ/bon moment ボンモマン【あす楽対応】

それから…持っていくもの、というより出国前にスマホ設定していくことなんですけど…みなさん海外に行くときって携帯どうやって使っていますか?私は以前までポケットWi-Fiをレンタルしていたのですが、かさばって荷物になるし、充電なくなるの気にしなきゃだし…で結構不便。なのでここ最近はesimを購入して、出国前までに自分のスマホで設定して海外でそのままスマホを使っています!充電も荷物も気にしなくていいのでほんと助かっています。データも無制限で使えるのでなにも気にしなくてOK◎

以上私的旅に必要なものを紹介させていただきました🙌🏻💓参考にしていただけるとうれしいです😊

\ちぱなのインスタ/

\航空券とセットが断然お得/

今回予約したサイト

《プロム ラチャダ ホテル》の情報

お店の情報

・ホテル名:Prom Ratchada Hotel(プロム ラチャダ ホテル)

・住所:558 Ratchadaphisek Rd, Din Daeng, Bangkok 10400 タイ

・駐車場:有(無料)

・営業時間:チェックイン14:00 / チェックアウト12:00

・電話番号:+6626924242

プロム ラチャダ ホテル を予約する

\航空券とセットが断然お得/

今回予約したサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました